ラーニングを探す
TOP > 分野 > 財務・経営戦略・マーケティング > 中小企業向け脱炭素経営入門
中小企業向け脱炭素経営入門
進捗率:0%
コースコード
講師
ML427
視聴期間
ポイント
無制限
100pt
標準学習時間
 
48分
コース概要
地球環境が危機的状況となっている中、中小企業の“企業戦略”としての脱炭素経営が必須になってきています。脱炭素経営は、サプライチェーンや投資家からの要請に加え、より良い働き手を得るためにも重要です。
企業の生産性を高め、企業の付加価値を高めることのできる中小企業の脱炭素経営の必要性と具体的な取り組み方策等についてわかりやすく説明します。
講師紹介
中島 恵理
環境省において脱炭素政策に関わるともに、長野県副知事として地域レベルの脱炭素の取組支援に関わってきました。現在は同志社大学の教授をしながら、企業の社外取締役の立場で企業の脱炭素経営に関わっています。
メッセージ
気候変動の現状や脱炭素経営に係る国内外の動き、中小企業における脱炭素経営の進め方や中小企業の脱炭素経営を支援する様々な補助金、支援制度について、各テーマに分けてわかりやすく解説しています。
あらゆる業種の企業経営の持続可能な未来のためのヒントになれば幸いです!
カリキュラム

1章

ML427-01 はじめに

コースのアジェンダをお話しし、講師の紹介を行います
視聴時間:1分38秒

2章

ML427-02 なぜカーボンニュートラルが必要か

気候危機の現状・影響と国の目標について解説します
視聴時間:5分37秒

3章

ML427-03 国内外の脱炭素経営の動き(1)

なぜ企業がゼロカーボンに取り組むのか、TCFDを中心に考えます(1)
視聴時間:7分1秒

4章

ML427-04 国内外の脱炭素経営の動き(2)

引き続き、なぜ企業がゼロカーボンに取り組むのか、TCFDを中心に考えます(2)
視聴時間:4分21秒

5章

ML427-05 国内外の脱炭素経営の動き(3)

脱酸素経営についてSBTを中心に解説します
視聴時間:6分3秒

6章

ML427-06 国内外の脱炭素経営の動き(4)

脱炭素経営についてRE100を中心に解説します
視聴時間:4分12秒

7章

ML427-07 中小企業が脱炭素経営に取り組むメリット

中小企業が脱炭素経営に取り組むメリットについて解説します
視聴時間:7分32秒

8章

ML427-08 中小企業における脱炭素経営の進め方

中小企業における脱炭素経営の進め方を紹介します
視聴時間:5分35秒

9章

ML427-09 中小企業の脱炭素経営への補助金・支援策

中小企業の脱炭素経営への補助金・支援策を紹介します
視聴時間:6分25秒
コメント