ラーニングを探す
TOP > 分野 > リーダーシップ > 商人道人物伝(2)中江藤樹
商人道人物伝(2)中江藤樹
進捗率:0%
コースコード
講師
ML330
視聴期間
ポイント
無制限
100pt
標準学習時間
 
40分
コース概要
合理主義、業績主義、個人主義、利己主義が進み、結果として企業、役所や個人の不祥事が多発し、その都度ルールや法律をモグラ叩きのように作っている。果たしてそれだけでいいのでしょうか?
科学技術の発展に道徳、倫理観が追いつかないのが現状ではないでしょうか。 
一方 安心、安全、便利、快適な生活に慣れ、人工頭脳(AI)の時代、いつの間にか個性を失い、主体性を失ってしまう(没個性)恐れが心配です。
自分は何のために生きているのか、立ち止まって考えてみようではありませんか。主体性を持って、どんな状況にあってもぶれない自らの座標軸が必要ではないでしょうか。
そこで拠り所の一つとして 商人道人物伝を紹介し、一人一人の人物の足跡に触れ、その中から自らの座標軸を得るヒントにしてほしいと思います。
講師紹介
沼倉 佑栄
民間企業で営業、経営者管理者研修、渉外、社長室、監査役を経て、研修会社の講師、大学でマネージメント概論、リーダーシップ、コーチング等を担当、その間ビジネス禅、論語等の中国古典を学ぶ。
現在、NPO法人 江戸城天守を再建する会でボランティア活動に従事。
カリキュラム

1章

ML330-01 はじめに

このコースで紹介する中江藤樹の活躍した時代を説明し、コースの概要をお話しします
視聴時間:5分12秒

2章

ML330-02 江戸初期の武士と学問

江戸時代初期の武士の学んだ学問を紹介します
視聴時間:3分6秒

3章

ML330-03 中江藤樹とは

中江藤樹の生い立ちを紹介します
視聴時間:6分13秒

4章

ML330-04 脱藩

青年時代の藤樹の生活を紹介します
視聴時間:6分27秒

5章

ML330-05 熊沢蕃山と馬子

藤樹の一番有名な逸話を紹介します
視聴時間:3分59秒

6章

ML330-06 心の鏡を磨く

藤樹が村人にどのような教えをしていたのか紹介します
視聴時間:4分1秒

7章

ML330-07 積善

藤樹が村人に教えていた「積善」について解説します
視聴時間:4分20秒

8章

ML330-08 まとめ

コースのまとめです
視聴時間:3分31秒

9章

ML330-09 五事を正す

藤樹の教えである「五事を正す」を紹介します
視聴時間:3分11秒

コース担当講師の他のコース

コメント